未来をつくるデザイン展|2月13日(木)~2月18日(火)交流ギャラリーで開催!学生が創るプロダクトデザインの世界✨

気になる人にシェアしてみよう!

未来をつくるデザイン展

「未来をつくるデザイン展」は、プロダクトデザイン専攻の学生たちが企画・運営を行う展示会です。1・2年生を含む16名の学生が制作した独創的な作品を発信し、プロダクトデザインの魅力を多くの方に伝えることを目的としています。自由な発想と学びの成果が詰まった作品を通じ、デザインの可能性を体感できるイベントです。

会場では、3DプリンターやVRを活用した体験コーナー、学生が制作した知育玩具で遊べるスペース、スタンプラリーなど、親子でも楽しめる企画を多数用意。さらに、卒業生や協賛企業の紹介ブースも設置され、学生の取り組みやキャリアパスについても知ることができます。プロダクトデザインに興味がある方はもちろん、デザインに触れる機会が少なかった方にもおすすめのイベントです。

日程

2025年2月13日(木)〜2月18日(火)未来をつくるデザイン展

時間

9:30〜18:00(最終日2月18日は16:00まで)

会場

福岡アジア美術館 8階 交流ギャラリー(福岡県福岡市博多区下川端3-1 リバレインセンタービル8階)

入場料

入場無料

主催者

麻生建築&デザイン専門学校 クリエイティブデザイン学科 プロダクトデザイン専攻

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://faam.city.fukuoka.lg.jp/exhibition/23248/
※イベント内容・スケジュールは変更される場合があります。

気になる人にシェアしてみよう!