札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025|9月13日(土)・14日(日)福岡市役所ふれあい広場で花と緑の未来体験

ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025

福岡市役所ふれあい広場で、花と緑をテーマにしたイベント「ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025」が開催されます。本イベントは、地域と協力しながら未来志向の“まち育て”を進める取り組みの一環として、子どもから大人まで楽しめる学びと体験の場を提供します。会場では、植物や花を楽しめるマーケットブース、親子で楽しめるワークショップやアクティビティ、緑豊かな暮らしをテーマにしたトークセッションなど、多彩なプログラムを実施。自然とのつながりを深めながら、未来のまちづくりを一緒に考えるイベントです。

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025

※予備日:9月15日(月・祝)

時間

(9月13日)10:00〜17:00、(9月14日)10:00〜16:00

会場

福岡市役所西側ふれあい広場(福岡県福岡市中央区)

アクセス:地下鉄空港線「天神駅」より徒歩約4分、地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩約3分

入場料

入場無料

主催者

ふくおかまち育みらい実行委員会 × GreenSnap

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://greensnap.jp/event/events/fukuoka2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

九州糸博|7月17日(木)〜22日(火)大丸福岡天神で九州の染織文化を体感!

九州糸博

九州の染・織文化に出会える「九州糸博」が大丸福岡天神店で初開催。久留米絣や大島紬、博多織など、九州各地の伝統工芸品が一堂に会します。会場では、見るだけでなく、実際に触れて体験できるワークショップも充実。糸や布のぬくもりを感じながら、職人技や染織の奥深さを学べます。さらに、繊維芸術グループ「ITOBA」による特別展示や、奄美大島の島唄ライブも実施。手仕事の美しさと伝統文化を体感する6日間です。

日程

2025年7月17日(木)〜7月22日(火)
九州糸博

時間

10:00〜18:00(最終日は17:00まで)

会場

大丸福岡天神店 本館8階催場

アクセス:福岡市地下鉄空港線「天神駅」から直結、西鉄福岡(天神)駅から徒歩約1分

入場料

無料

主催者

大丸福岡天神店

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.daimaru-fukuoka.jp/kyushutankentai/activity/detail/?cd=000342

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

福岡の魅力を再発見!企画展「フクオカ2025」|2025年4月8日(火)〜4月20日(日)旧福岡県公会堂貴賓館で開催!

企画展「フクオカ2025」

国内外で活躍する福岡出身の作家たちによる「フクオカ2025」をテーマにした作品展が開催されます!絵画、イラスト、造形、ファイバーアート、アイアンアート、写真など多彩なジャンルの作品が一堂に会します。さらに、オリジナルカンバッジ作りやニードルフェルト制作のワークショップも開催!アートと体験の両方を楽しめる特別なイベントです。

日程

2025年4月8日(火)〜4月20日(日)企画展「フクオカ2025」
※4月14日(月)は休館日

時間

9:00〜18:00(最終入館 17:50)

会場

旧福岡県公会堂貴賓館 2階食堂
住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-29
アクセス:天神・中洲エリアから徒歩圏内で便利なロケーション

観覧料

無料(※入館料が別途必要)
・一般:200円
・児童(15歳未満):100円
※6歳未満、65歳以上の方は無料(年齢確認ができるものをご提示ください)
※障がいのある方と介護者1名は無料(障害者手帳またはミライロIDの提示が必要)

参加アーティスト

・猪股 寛昭(油彩画家)
・大原 司朗(イラストレーター)
・KayoSato(ファイバーアーティスト)
・KINOPI→S(造形作家)
・倉住 巨隆(アイアンアーティスト)
・ふくりえ(縁起物作家)
・Lr’m(リリム・写真家)

ワークショップ情報

KINOPI→S:オリジナルカンバッジ作り
オリジナルイラストのぬりえやスタンプなどを使ったコラージュ作品をカンバッジに仕上げます。
■ 日程:4月11日(金)・12日(土)・13日(日)
■ 時間:①10:00〜12:00 / ②14:00〜18:00
■ 参加費:660円(税込)/ 1個

KayoSato:フレームに入れたくなるニードルフェルト
ニードルフェルトの技法を用いて、ハガキサイズの作品を制作します。
■ 日程:4月18日(金)・19日(土)・20日(日)
■ 時間:13:00〜17:00
■ 参加費:1,870円(税込)/ 1作品

お申し込み方法

お電話、貴賓館窓口、または公式ホームページにて受付中。
※当日空きがある場合は、その場での受付も可能です。

お問い合わせ

旧福岡県公会堂貴賓館
電話:092-751-4416
公式サイト:https://www.fukuokaken-kihinkan.jp/event/detail.html?did=17031

イギリス刺繍の魅力を体験!ニードルポイント作品展|2025年3月11日〜3月23日、旧福岡県公会堂貴賓館で開催

25周年記念 ニードルポイント作品展

今年で25周年を迎えるニードルポイント教室による作品展が開催されます!イギリスの伝統的な刺繍技法「ニードルポイント」を用いた、毛糸で丁寧に刺し埋められた作品の数々をご覧いただけます。繊細で美しい刺繍の世界に触れてみませんか?さらに、期間中はバラの額やキーホルダーを作るワークショップも開催!初心者の方も気軽にご参加いただけます。

日程

2025年3月11日(火)〜3月23日(日)25周年記念 ニードルポイント作品展
※最終日は17:00まで

時間

9:00〜18:00(最終入館 17:50)

会場

旧福岡県公会堂貴賓館
住所:福岡県福岡市中央区西中洲6-29
アクセス:天神・中洲エリアから徒歩圏内で便利なロケーション

入館料

・一般:200円
・児童(15歳未満):100円
※6歳未満、65歳以上の方は無料(年齢確認ができるものをご提示ください)
※障がいのある方と介護者1名は無料(障害者手帳またはミライロIDの提示が必要)

ワークショップ情報

■ 講師:福岡朋子
■ 開催日:3月13日(木)、14日(金)、15日(土)、20日(木・祝)、21日(金)、22日(土)
■ 時間:各日13:30〜(定員5名・予約制)

A. バラの額(3,800円 税込)
フランス製の小さなオーバル額に毛糸でバラを刺繍します。額は2パターンからお選びいただけます。
・所要時間:約3時間
・サイズ:7.5cm × 12cm

B. キーホルダー(2,500円 税込)
お好みのキーホルダーに毛糸でハチ、きのこ、イニシャルなどを刺繍します。色合いはお好みでオリジナルの可愛いキーホルダーが作れます。
・所要時間:約1時間
・サイズ:4cm × 4cm

お申し込み方法

お電話、貴賓館窓口、または公式ホームページにて受付中。
※当日空きがある場合は、その場での受付も可能です。
※材料のみご希望の場合はご相談ください。

お問い合わせ

旧福岡県公会堂貴賓館
電話:092-751-4416
公式サイト:https://www.fukuokaken-kihinkan.jp/event/detail.html?did=17192