札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

福岡マラソン2025|11月9日(日)福岡から糸島へ走り抜ける絶景マラソン大会

福岡マラソン2025

都市と自然が美しく融合した福岡を舞台に、今年も「福岡マラソン2025」が開催されます!天神からスタートし、福岡市街地を抜けて糸島の海辺まで駆け抜けるコースは、全国のランナーから高い人気を誇ります。地元の声援に包まれながら、都市の魅力と自然の絶景を満喫できる至高の42.195km。フルマラソンのほか、ファンランや車いす競技も実施され、すべてのランナーに開かれた大会です。全国・海外からの参加者も年々増加し、福岡の街がランナーと応援で熱気に包まれます。エントリーは抽選制なので、参加希望の方は早めの申し込みがおすすめです!

日程

2025年11月9日(日)
福岡マラソン2025

時間

8:10 車いす競技スタート、8:20 マラソン・ファンランスタート、15:20 マラソン終了

会場

スタート:福岡市中央区天神 渡辺通り天神交差点付近
フィニッシュ:糸島市交流プラザ志摩館付近(マラソン)/福岡市博物館付近(ファンラン・車いす)
※地下鉄空港線「天神駅」すぐ。フィニッシュ地点からは専用シャトルバスあり(要確認)。

入場料

観覧無料(出場エントリーには参加料あり)
マラソン:国内16,000円/海外22,000円
ファンラン:高校生以上4,100円、中学生2,200円
車いす競技:高校生以上3,300円、中学生2,200円

主催者

福岡市、糸島市、一般財団法人福岡陸上競技協会(福岡マラソン実行委員会)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.f-marathon.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Sing!HAKATA|9月20日(土)~21日(日)JR博多駅前広場で開催!市民2,000人が歌う感動の大合唱イベント

Sing!HAKATA

市民2,000人が一堂に集まり、博多駅前を舞台に歌声を響かせる感動の参加型音楽フェス「Sing!HAKATA」が、今年も開催決定!2014年に「九州ゴスペルフェスティバル」として始まり、2024年に「Sing!HAKATA」へとリニューアル。ゴスペル・合唱・アカペラの3ジャンルで、誰でも参加できる音楽の祭典として進化を遂げました。プロアーティストと市民が同じステージで歌い、ラストには会場全体が一体となってのグランドフィナーレ大合唱。博多駅の真ん前という抜群のロケーションで、誰もが音楽の輪に加われる2日間です。歌が好きな方、観るのが好きな方、ぜひ足を運んで、博多の街に響くビッグウェーブを体感してみてください!

日程

2025年9月20日(土)〜9月21日(日)
Sing!HAKATA

時間

未定(例年は10:00〜20:00ごろ)

会場

JR博多駅前広場(福岡市博多区博多駅中央街)
・JR「博多駅」博多口すぐ
・地下鉄・バスでもアクセス抜群

入場料

無料

主催者

Sing!HAKATA実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://fmfukuoka.co.jp/lp/singhakata2025
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

NAKASU JAZZ|9月13日(土)~14日(日)中洲一帯で開催!歓楽街がジャズのグルーヴに染まる2日間

NAKASU JAZZ

西日本最大級の歓楽街・中洲が、ジャズ一色に染まる2日間!「NAKASU JAZZ」は、2009年にスタートした福岡発のジャズフェスティバル。戦後の昭和文化が色濃く残る中洲の街並みに、ライブミュージックが蘇ります。中洲大通りを中心に、複数の特設ステージでプロ・アマチュア問わず多数のアーティストが出演。昼から夜にかけてジャズのリズムが街を包み、音楽と街がひとつになる特別な体験が味わえます。2024年には10万人を動員した注目イベントであり、夜の中洲を安心して楽しめる雰囲気づくりにも貢献しています。観覧無料で、誰でもふらりと立ち寄れるのも魅力のひとつ。街歩きしながら、お気に入りの演奏と出会えるチャンスです!

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
NAKASU JAZZ

時間

未定(例年、昼頃〜21:00ごろまで)

会場

中洲一帯(中洲大通りを中心に複数の屋外ステージ)
・福岡市地下鉄「中洲川端駅」すぐ
・天神や博多駅エリアから徒歩圏内でアクセス便利

入場料

無料

主催者

NAKASU JAZZ実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
http://nakasujazz.net
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025|9月13日(土)・14日(日)福岡市役所ふれあい広場で花と緑の未来体験

ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025

福岡市役所ふれあい広場で、花と緑をテーマにしたイベント「ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025」が開催されます。本イベントは、地域と協力しながら未来志向の“まち育て”を進める取り組みの一環として、子どもから大人まで楽しめる学びと体験の場を提供します。会場では、植物や花を楽しめるマーケットブース、親子で楽しめるワークショップやアクティビティ、緑豊かな暮らしをテーマにしたトークセッションなど、多彩なプログラムを実施。自然とのつながりを深めながら、未来のまちづくりを一緒に考えるイベントです。

日程

2025年9月13日(土)〜9月14日(日)
ふくおかまち育みらい × GreenSnapMarche FUKUOKA 2025

※予備日:9月15日(月・祝)

時間

(9月13日)10:00〜17:00、(9月14日)10:00〜16:00

会場

福岡市役所西側ふれあい広場(福岡県福岡市中央区)

アクセス:地下鉄空港線「天神駅」より徒歩約4分、地下鉄七隈線「天神南駅」より徒歩約3分

入場料

入場無料

主催者

ふくおかまち育みらい実行委員会 × GreenSnap

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://greensnap.jp/event/events/fukuoka2025/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

福岡食肉市場お肉まつり2025|2025年1月25日(土)福岡市役所西側ふれあい広場で開催!牛肉・豚肉の無料試食や精肉販売を楽しもう!

福岡食肉市場お肉まつり2025

「福岡食肉市場お肉まつり2025」は、福岡市役所西側ふれあい広場で開催される、年に一度の食肉ダイレクト開放イベントです!国産牛肉・豚肉の無料試食、大特価の精肉販売、飲食ブース、親子で楽しめるキッズコーナー、さらには豪華ステージパフォーマンスも盛りだくさん!会場で3,000円以上お買い上げの方には豪華景品が当たる抽選会も実施。家族みんなで楽しめるお肉の祭典にぜひお越しください!

日程

2025年1月25日(土)福岡食肉市場お肉まつり2025

時間

11:00〜16:00(雨天決行)

会場

福岡市役所西側 ふれあい広場
住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目8-1
アクセス:福岡市内の主要交通機関をご利用ください。

入場料

入場無料

主催者

福岡食肉市場株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.fk-meat.co.jp/wp/2025/01/09/2330/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第12回ネパールフェスティバル福岡|2025年4月12日(土)・13日(日)天神中央公園で開催!入場無料の異文化交流イベント

第12回ネパールフェスティバル福岡2025

「第12回ネパールフェスティバル福岡2025」は、福岡市の天神中央公園で開催される九州最大級のネパール文化交流イベントです。民族衣装サリー体験、民族楽器パレード、ネパール料理、ネパール雑貨、ネパール民族舞踊、音楽、アート展示、観光案内など、ネパール文化を五感で楽しめるプログラムが満載!毎年多くの来場者が訪れる人気イベントで、入場は無料。家族や友人と一緒に、ネパールの魅力を存分に体感しましょう!

日程

2025年4月12日(土)〜2025年4月13日(日)第12回ネパールフェスティバル福岡2025

時間

10:00〜18:00(両日)

会場

天神中央公園
住所:福岡県福岡市中央区天神1丁目1
アクセス:福岡市内の主要交通機関をご利用ください。

入場料

入場無料(雨天決行)

主催者

ネパールフェスティバル福岡実行委員会2025

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.facebook.com/nepalfestivalfukuoka
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

障害への理解を深める|「障がい者週間記念の集い」2024年12月8日(日)福岡市で開催

障がい者週間記念の集い

「障がい者週間」(12月3日~9日)にちなんで、障害への理解と関心を深めるためのイベント「障がい者週間記念の集い」が2024年12月8日(日)に開催されます。会場は「天神クリスマスマーケット」も開かれている福岡市役所西側ふれあい広場です。

当日は、ダンスや演奏、シンガー・ソングライターのmon(もん)さんによるトーク&ライブなどのステージイベントを実施。さらに、九州広場では障害者施設・事業所7団体が開くバザーコーナーも展開されます。また、市役所1階ロビーでは障害者相談コーナーを午後1時~3時の間に開設。入場無料のこのイベントで、障害への理解を深め、地域とつながる素敵な時間を過ごしてみませんか。

日程

2024年12月8日(日)障がい者週間記念の集い

時間

11:00~16:00

会場

福岡市役所西側ふれあい広場
住所:福岡県福岡市中央区天神1-8-1
アクセス:地下鉄「天神駅」より徒歩約5分

料金

入場無料

お問い合わせ

主催者:福岡市
お問い合わせ先:福岡市障害者関係団体協議会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shicho/koho/fsdweb/2024/1201/0402.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。