札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

WORLD BEER FESTIVAL 2025|6月3日(火)~8日(日)天神中央公園に世界のクラフトビール&福岡グルメが大集合🍻

気になる人にシェアしてみよう!

WORLD BEER FESTIVAL 2025

まるでフェスのような開放感!西中洲の天神中央公園に、世界10ヵ国以上・約30種類のクラフトビールと、福岡の人気フード&音楽ステージが一堂に会するビール好き必見の6日間が到来します。プレアデスブランドの新作“ゴールド”缶も先行発売予定で、運命の一杯との出会いが待っています。

日程

2025年6月3日(火)〜6月8日(日)
WORLD BEER FESTIVAL 2025

時間

平日(火〜金)17時〜22時、土日(6日・7日)12時〜22時

会場

天神中央公園 貴賓館前広場(旧福岡県公会堂前)西中洲エリア
地下鉄「天神」駅から徒歩数分。川沿いの風を感じながら立ち寄れる好アクセスで、駅チカで便利です。

天神中央公園 西中州エリア貴賓館前広場

入場料

無料

主催者

九州麦酒株式会社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
プレアデスゴールド発売情報

ステージアーティスト紹介
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

見どころ

県外・海外のクラフトビールから福岡グルメまで、食と音楽でめいっぱい楽しめるイベント。ビール専用設計の“特設ステージ”では地元DJ&九州出身アーティストが登場し、昼夜の雰囲気を変化させながら会場を盛り上げます。今年の新作「プレアデスゴールド350ml缶」は初日から先行販売。SNS映えも狙えるフォトスポットやグルメ屋台も満載で、週末は家族や友達との「#ビアフェス旅」にぴったり。

雨天時について

屋外イベントのため、雨天でも決行予定。ただし荒天の場合は中止となる可能性があります。開催直前の情報は公式サイトでご確認ください。

気になる人にシェアしてみよう!

アジアンマーケットフェスタ2025|5月27日(火)〜6月1日(日)天神中央公園でアジア料理&九州グルメが楽しめる6日間

気になる人にシェアしてみよう!

アジアンマーケットフェスタ2025

アジアンマーケットフェスタ2025は、アジア各国の料理や雑貨、旅の情報から福岡・九州の名店グルメまでを一堂に集めた、旅行気分で楽しめる体験型フードフェスです。会場となる天神中央公園貴賓館前広場には、台湾・中国・韓国・ベトナム・タイ・インド・香港などの本格グルメが並び、アジアの夜市のような雰囲気を楽しめます。屋台料理やスイーツに加え、リサイクル着物の撮影体験、ヘナアート、伝統舞踊やDJ・ムエタイなどのステージイベントも開催され、インバウンドや県外からの来場者にも向けた地域魅力発信の場となっています。

日程

2025年5月27日(火)〜6月1日(日)
アジアンマーケットフェスタ2025

時間

(平日)17:00〜22:00、(土曜)12:00〜22:00、(日曜)12:00〜21:00

会場

貴賓館前広場(旧福岡県公会堂前/福岡市中央区西中洲6-29)
アクセス:福岡市営地下鉄「中洲川端駅」または「天神駅」から徒歩圏内、西鉄福岡(天神)駅からもアクセス可能

入場料

入場無料

主催者

アジアンマーケットフェスタ実行委員会(株式会社サエキジャパン)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/asianmarketfesta
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

小雨決行・荒天中止。最新情報は公式SNSで告知。

気になる人にシェアしてみよう!

福建労70周年職人まつり|5月18日(日)天神中央公園で開催!木工・左官・丸太切りなど体験満載

気になる人にシェアしてみよう!

福建労70周年職人まつり

福岡県営天神中央公園で、「福建労70周年職人まつり」が2025年5月18日(日)に開催されます。建設業をもっと身近に感じられるこのイベントでは、木工教室、左官壁塗り、モザイクタイル制作、丸太切り、カンナがけ体験など、親子で楽しめる多彩な職人体験が勢揃い!

会場では、プロの職人から直接手ほどきを受けながらの体験型ワークショップに加え、ミニ上棟式の実演や住宅に関する何でも相談コーナーも設置。芝生の広場でのびのびと楽しめるので、家族連れや子ども連れにもぴったりのイベントです。建設の現場で使われている道具に触れたり、モノづくりの楽しさを学べるまたとない機会をお見逃しなく!

日程

2025年5月18日(日)
福建労70周年職人まつり

時間

10:00〜15:00

会場

県営天神中央公園 ふくおか交流おまつり広場(芝生広場)
アクセス:地下鉄「天神駅」より徒歩3分、西鉄「福岡(天神)駅」より徒歩5分

入場料

無料(木工キット体験のみ500円/数量限定)

主催者

福岡県建設労働組合 事務局

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.fukkenrou.org/news/webnews/7154/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

世界の文化とグルメが福岡に集結!グローバルヴィレッジ2025|4月25日〜29日 天神中央公園で開催

気になる人にシェアしてみよう!

グローバルヴィレッジ2025

第26回目を迎える国際交流イベント「グローバルヴィレッジ」が、2025年4月25日(金)から4月29日(火・祝)までの5日間、福岡市の天神中央公園ふくおか交流おまつり広場(芝生広場)にて開催されます。

このイベントは「世界各国と日本の相互理解と人的交流」をテーマに、多彩な文化体験を提供。日本舞踊やフラダンス、二胡演奏などのステージパフォーマンスのほか、各国の本格グルメが楽しめる飲食ブースも多数出店予定です。

各国の文化や料理を身近に感じながら、多様性にあふれた時間を過ごせる5日間。家族連れはもちろん、国際交流に興味がある方も、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年4月25日(金)〜4月29日(火・祝)グローバルヴィレッジ2025

時間

(金)17:00〜21:00、(土・日)10:00〜20:00、(月)17:00〜21:00、(火・祝)10:00〜19:00

会場

県営天神中央公園 ふくおか交流おまつり広場(芝生広場)
アクセス:福岡市地下鉄「天神駅」より徒歩約5分、西鉄福岡(天神)駅より徒歩約5分

入場料

無料

主催者

NPO法人 博多笑い塾

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://warai-juku.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

九州のクラフトビール91種が大集結!九州クラフトビールウィーク2025|4月29日(火・祝)〜5月5日(月・祝)天神中央公園で開催

気になる人にシェアしてみよう!

九州クラフトビールウィーク2025

九州最大級のクラフトビールの祭典「九州クラフトビールウィーク2025」が、2025年4月29日(火・祝)から5月5日(月・祝)まで、福岡市の天神中央公園(貴賓館前広場)にて開催されます。

今年で15回目を迎える本イベントでは、九州・山口からクラフトビールメーカー38社が集結し、なんと91種類もの多彩なクラフトビールを提供!さらに福岡県産の食材を活かしたフードブースや、5月3日・4日には筑前町の魅力を味わえる「筑前マルシェ」も開催予定です。

GWの開放感たっぷりの野外空間で、ここでしか味わえないクラフトビールと絶品フードを片手に、ゆったりとした時間を過ごしてみては?ビールファンもグルメ好きも必見のイベントです。

日程

2025年4月29日(火・祝)〜5月5日(月・祝)九州クラフトビールウィーク2025

時間

11:00〜21:00

会場

県営天神中央公園 貴賓館前広場(西中洲エリア)
アクセス:福岡市地下鉄「天神駅」より徒歩約5分、西鉄福岡(天神)駅より徒歩約5分

入場料

無料(飲食は有料)

主催者

九州クラフトビールウィーク実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://kyushu-beer.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

博多が笑顔に染まる2日間!第64回博多どんたく港まつり|5月3日(土)〜4日(日)天神中央公園ほかで開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第64回 博多どんたく港まつり

福岡最大級の市民参加型イベント「博多どんたく港まつり」が、2025年5月3日(土)〜4日(日)の2日間にわたって開催されます。

毎年200万人を超える来場者で賑わうこの祭りは、博多の春の風物詩としても知られ、市内各所の「演舞台」では多彩なパフォーマンスが行われ、明治通りでは「どんたく隊」による華やかなパレードが展開されます。

天神中央公園の「ふくおか交流お祭り広場」では、約180店の露店が並び、地元グルメや物産品が楽しめるなど、家族連れにも大人気。国の重要無形民俗文化財「博多松囃子」も登場し、伝統文化と現代の賑わいが融合する感動的な2日間をお楽しみください。

日程

2025年5月3日(土)〜5月4日(日)博多どんたく港まつり

時間

10:00〜20:00(露店の出店時間)

会場

県営天神中央公園 芝生側エリア
アクセス:福岡市地下鉄「天神駅」より徒歩すぐ、西鉄福岡(天神)駅から徒歩約5分

入場料

無料

主催者

福岡市民の祭り振興会(福岡市/福岡商工会議所/(公財)福岡観光コンベンションビューロー)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.dontaku.fukunet.or.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル福岡2025|5月24日(土)〜25日(日)天神中央公園で開催!本場のグルメと雑貨を満喫🇹🇭

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェスティバル福岡2025

2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間、福岡の天神中央公園にて「第6回 タイフェスティバル福岡2025」が開催されます。人気のタイグルメやタイ雑貨、観光情報の紹介に加え、ステージでは本格的なパフォーマンスも披露。福岡にいながら本場タイの空気をたっぷりと感じられる、毎年恒例の注目イベントです。

会場には飲食ブースや物販ブースが並び、タイ文化を楽しみながら食べ歩きもOK。ラストオーダーは19:30なので、夕涼みがてらタイビールやタイスイーツを楽しむのもおすすめです。家族連れやカップル、友達同士でも楽しめる国際色豊かなフェスティバルを、ぜひお楽しみください。

日程

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)タイフェスティバル福岡2025

時間

10:00〜20:00(飲食ブースL.O. 19:30)

会場

天神中央公園 貴賓館前エリア
〒810-0002 福岡県福岡市中央区西中洲
アクセス:地下鉄「天神駅」より徒歩約5分、「中洲川端駅」より徒歩約8分

入場料

無料

主催者

タイフェスティバル運営事務局
(受付時間:平日10:00〜17:00)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://fukuoka.thaiembassy.org/jp/content/tff050425
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ナマステ福岡2025|4月5日(土)・6日(日)福岡で開催!インド文化と美味しい料理が満載🍛

気になる人にシェアしてみよう!

ナマステ福岡2025

「ナマステ福岡2025」は、福岡の天神中央公園で開催されるインド文化を体験できる2日間のイベントです。インドの古典舞踊やボリウッドダンスなどのステージパフォーマンスに加え、インド料理やアクセサリー、サリーの体験ブースなどが並びます。福岡でインドの魅力を存分に感じ、楽しむことができる素晴らしい機会です。ぜひ、この特別なイベントに参加して、インド文化を楽しんでください。

日程

2025年4月5日(土)〜4月6日(日)ナマステ福岡2025

時間

4月5日(土)10:00〜18:00
4月6日(日)10:00〜16:00

会場

県営天神中央公園 ふくおか交流おまつり広場(芝生広場)
アクセス:福岡市地下鉄「天神駅」から徒歩約5分

おまつり広場

入場料

無料

主催者

ナマステ福岡実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.facebook.com/namasteteam
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

2025 アジア文化交流会 in 福岡|3月29日(土)~3月30日(日)天神中央公園で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

2025 アジア文化交流会 in 福岡

アジア各国の文化を体験できる「2025 アジア文化交流会 in 福岡」が、3月29日(土)・30日(日)に天神中央公園で開催されます。中華文化を中心に、青年歌詠隊、太鼓、台湾民族舞踊、敦煌舞踊、中華伝統舞踊など、伝統的な芸術パフォーマンスを披露。会場にはアジア各地の飲食模擬店も並び、異文化を五感で楽しむことができます。また、専用アプリを利用した「veg run」では、3kmのランニング達成で2kgの米が提供され、社会福祉活動にも貢献できます。文化・食・健康が融合したイベントをぜひ体験してください!

日程

2025年3月29日(土)〜3月30日(日)2025 アジア文化交流会 in 福岡

時間

10:00〜17:00

会場

天神中央公園
住所:福岡県福岡市中央区天神1-1-1
アクセス:
・西鉄福岡(天神)駅より徒歩約3分
・地下鉄天神駅より徒歩約5分
・バス「市役所北口バス停」より徒歩約1分
・バス「渡辺通四丁目バス停」より徒歩約1分

入場料

無料

イベント内容

・中華文化の伝統芸術披露(青年歌詠隊、太鼓、台湾民族舞踊、敦煌舞踊、中華伝統舞踊)
・アジア各国の飲食模擬店
・「veg run」チャレンジ(3kmランニング達成で2kgの米を提供・社会福祉施設へ寄付)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.city.fukuoka.lg.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アクロス30周年記念🎶天神中央公園で出張ミニコンサート|3月2日(日)開催!

気になる人にシェアしてみよう!

アクロス30th Go Round コンサート in 天神中央公園

アクロス福岡開館30周年を記念し、天神エリアに音楽を届ける出張ミニコンサート「アクロス30th Go Round コンサート」が開催されます。

今回の会場は、天神中央公園(貴賓館前広場)。サックスとピアノの生演奏に加え、博多絵師・雄猿さんと障がい者アートユニット「PICFA」によるライブペインティング、日比谷花壇フラワーデザイナーによるフラワーアレンジメントとのコラボレーションも予定されています。音楽とアートが融合する特別なひとときをお楽しみください!

日程

2025年3月2日(日)アクロス30th Go Round コンサート in 天神中央公園

時間

13:00〜16:00

①13:00〜13:30 ②15:30〜16:00

会場

天神中央公園(貴賓館前広場)
福岡市中央区西中洲6-29

入場料

無料(雨天時変更の可能性あり)

出演者

サックス:今田 美由紀
ピアノ:西平 涼子

共演

博多絵師 雄猿
障がい者アートユニット「PICFA」
日比谷花壇フラワーデザイナー

演奏予定曲

L.ハーライン:「星に願いを」(ディズニー映画「ピノキオ」より)
F.ロウ:「踊り明かそう」(ミュージカル「マイ・フェア・レディ」より)ほか

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️


https://www.acros.or.jp/events/14761.html


※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!